職種 |
【理工系学生向け】
1.製品技術(研究、開発、設計、評価・試験)
2.生産技術(設備開発、保全、海外支援)
3.品質管理(品質管理、品質保証、製品検査)
4.生産管理(生産計画、購買・調達、原価管理、貿易)
5.営業管理(営業サポート、原価計算、海外支援業務)
6.営業(法人向け、ルート・新規営業)
7.情報システム(社内システム開発、構築、管理)
【法文系学生向け】
1.品質管理(品質管理、品質保証、製品検査)
2.生産管理(生産計画、購買・調達、原価管理、貿易)
3.営業管理(営業サポート、原価計算、海外支援業務)
4.営業(法人向け、ルート・新規営業)
5.情報システム(社内システム開発、構築、管理) |
仕事内容 |
- 製品技術職
クラッチやブレーキ等の当社の主力製品の研究開発・設計・実験・評価
- 生産技術職
生産設備や製品金型・治工具等に関する設計や、生産ラインの立ち上げ、
海外拠点への技術支援
- 品質管理職
市場に出る製品の品質基準を管理したり、お客様で使用された製品の調査、
クレームの対応
- 生産管理職
生産の計画づくりや進捗管理、資材・材料調達
- 営業管理職
販売計画の作成、代理店や海外拠点の支援、原価計算
- 情報システム
生産管理システムの開発、社内PCの設定、トラブル対応
- 営業職
主に既存顧客のルート営業で、新製品の情報収集や受注獲得の為の技術提案
|
採用学科 |
【理工系】: 電気、電子、機械、材料、制御、経営工学、物理、化学、情報、
環境他(基本不問)
※機械や自動車に興味がある方、モノづくり業界に携わりたい方
※専門知識の有無に関わらず、どんな職種にもチャレンジして頂きます。
【法文系】: 不問 |
給与 |
大学院卒 月給221,960円(2020年4月実績)
大卒 月給207,907円(2020年4月実績)
高専卒 月給185,040円(2020年4月実績) |
諸手当 |
時間外勤務手当、通勤手当、役職手当、住宅手当、家族手当、食事手当、
営業手当等 |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(7月・12月) |
勤務地 |
【営業職以外】
群馬県(桐生市、伊勢崎市)
【群馬・東毛エリア】【群馬・中毛エリア】
※群馬県へのUターン・Iターン希望者も歓迎します。
※本社及び各事業所への配属が想定されます。
【営業職】
東京都(港区)など
※将来的に他の営業所への転勤の可能性あり |
勤務時間 |
【群馬県】
本社・工場:8時00分から16時50分
【東京都他】
営 業 所 :8時50分から17時35分
※一部フレックスタイム制あり |
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日)
年間休日121日
一斉有給付与日3日間
ゴールデンウィーク、年末年始、夏季休暇など長期休日あり。
このほか年次有給休暇(初年度10日、最高20日)、慶弔休暇、介護休暇、
子の看護休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇など |
保険 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害保険 |
採用実績校 |
青山学院大学、足利工業大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪大学、沖縄工業高等専門学校、
鹿児島大学、関東学院大学、北見工業大学、九州大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、駒澤大学、
埼玉大学、芝浦工業大学、信州大学、高崎経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、
中央大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京都市大学、東京電機大学、
東京理科大学、東京農工大学、同志社大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、
富山大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、新潟大学、日本大学、
広島工業大学、福島大学、法政大学、北海道工業大学、武蔵大学、明治大学、
山梨大学、山形大学、立命館大学、立教大学、早稲田大学、日本工業大学、
神奈川工科大学、国士館大学、金沢工業大学、高知工科大学ほか |
福利厚生 |
- 制度
退職年金制度、育児・介護休業制度、財形貯蓄制度、持株会制度、
住宅融資制度、永年勤続表彰、学位取得支援制度、総合福祉団体定期保険加入(保険料会社負担)等
- 施設
独身寮、社員倶楽部、契約保養施設(草津・伊豆・熱海・逗子・白馬・湯沢)、
日本金型健康保険組合直営保養所(川治・箱根・赤倉)、トレーニングルーム
- 活動補助
実業団軟式野球部、小松会(八木節演奏活動)、卓球部、テニス部、社内イベント(桐生八木節まつりへの参加、忘年会・花見補助、ディズニーリゾートツアー、労働組合旅行など)
|
教育制度 |
- 入社前
懇親行事、通信教育、オリエンテーション
- 入社後
新人研修、実習(工場・間接)、技術研修、技能者養成講座、語学研修、
坐禅研修、フォローアップ研修、メンター制度
- 配属後
通信教育・資格取得支援、OJT、職能別教育、階層別教育、課題別教育、
坐禅研修、フォローアップ研修、キャリアビジョン研修等
- 2年目
Word・Excel研修、社会人基礎力研修
- 3年目
社会人基礎力研修、ロジカルシンキング、プレゼンテーション研修
- 4年目
リーダーシップ研修
|
提出書類 |
二次選考時に当社指定エントリーシート、各種証明書類
(卒業見込証明書、成績証明書、健康診断証明書)をご提出下さい。 |
応募資格 |
2022年3月卒業予定の新卒の方
既卒3年以内の既に卒業された方 |
採用ステップ&スケジュール |
【採用ステップ】
- WEBエントリー【マイナビ2022よりエントリー】
※本段階では、入社試験受験の意思確認はしません。
▽ ▽ ▽
- 一次選考(順次)
人事面接
マイナビ2022より会社説明会&一次選考会をご予約下さい。
▽ ▽ ▽
- 二次選考
書類選考・適性検査
(書類選考)
当社指定エントリーシート及び各種提出書類の提出
(適性検査)
WEBテストでの適正検査受験
※一次選考合格者へのご案内
▽ ▽ ▽
- 最終面接試験(順次)
群馬県桐生市にて対面、またはオンラインにて実施予定
▽ ▽ ▽
- 内定
|
採用実績数 |
年度 |
理工系 |
法文系 |
2021年 |
6 |
1 |
2020年 |
12 |
8 |
2019年 |
7 |
5 |
|
採用予定人数 |
13名程度 |
選考方法 |
人事面接、書類選考(当社指定エントリーシート)、適性検査、役員面接 |