キャリア採用

キャリア採用

定期採用だけでなく広く社外の人財を求めています

製造部門(加工・組立・工機など)

募集職種 業務内容 雇用形態 備考
製造 組立職
■製造部組立課配属となり以下の業務取り組んでいただきます。 スキルが身についてくればキャリアアップとして、別の業務に取り組んでいただくことも可能です。 ・組立作業 ・性能測定作業 「変更範囲:変更なし」
正採用 ※1年間の試採用期間有り。
詳細
製造 工作職
■製造部工作課配属となり以下の業務取り組んでいただきます。 機械操作…NC旋盤、マシニングセンタ、旋盤、ボール盤等 段取り作業…工作機械のプログラム作成 寸法測定…ノギス、マイクロメータ、ダイヤルゲージ、シリンダゲージ データ入力…測定した数値をPCへ入力 バリ取り…金属の削りカスを取り除く 検査…加工後の品質検査 ※入社後、適性を判断しながら取り組んでいただきます。 スキルが身についてくればキャリアアップとして、 別の業務に取り組んでいただくことも可能です。
正採用 ※1年間の試採用期間有り。
詳細
製造 加工職 (カチオン電着塗装)
■香林工場にて、カチオン電着塗装業務のリーダーとして下記業務に取り組んでいただきます。 ・カチオン電着塗装設備に関する各種管理(品質管理・薬品管理・設備管理・保全保守等) ・部署の生産効率、人員、品質処理等の管理 ・リーダーとして部下のマネジメント ・各種資料作成(PC操作)
正採用 ※1年間の試採用期間有り。
詳細
生産技術 工機職
■赤堀工場 輸送機器生産技術本部 工機課にて以下の業務に取り組んでいただきます。 【業務内容】 マシニングセンター、NC旋盤、放電加工機等を使用して試作品・金型・治工具を製作 (段取り、加工、測定を一人で行って頂きます)
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細

技術部門(製品開発、製品設計、生産技術など)

募集職種 業務内容 雇用形態 備考
生産技術職
■生産技術部配属となり、適正や希望を鑑みて以下の業務のどれかに取り組んでいただきます。 ・設計(治工具・装置) ・加工工程図面の作成 ・CADオペレーター ・新製品の立ち上げ(工程・設備検討) ・改善業務(加工・組立現場の作業改善、課題解決) ・インジェクション担当 ・設備保全担当 ※入社後、適性を判断しながら取り組んでいただきます。 スキルが身についてくればキャリアアップとして、 別の業務に取り組んでいただくことも可能です。
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細
【技術】製品開発職(ロボット周辺機器の機構開発)
随時更新
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細
【技術】製品開発職(ブロア・ポンプ開発)
■赤堀工場 技術本部への配属となり以下の業務を担当いただきます。 ブロア・ポンプの設計及び開発 具体的には 製品の構造設計、 客先との仕様打合せから設計・製図・実験を行っていただきます。 各種FEM解析 製図作業は三次元CAD(SolidEdge、SolidWorks)を使用 ※入社後、適性を判断しながら取り組んでいただきます。
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細
【技術】製品開発職(ロボット周辺機器のソフト開発)
■赤堀工場 技術本部への配属となり以下の業務を担当いただきます。 ・ロボットハンドのソフトウエア開発、 ・プラグイン対応用ソフトウエア開発、 ・寿命予知システムのアルゴリズム開発、 ・アシスト台車/スーツのモータ制御アルゴリズム開発、 ・モータ制御、カメラ/センサ、通信制御の組込ソフト開発、 ※新製品開発の仕様決めから設計、試験、量産と一気通貫して経験可能です。 ※入社後、適性を判断しながら取り組んでいただきます。
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細
ロボット周辺機器の機構開発業務
ロボット周辺機器の機構開発業務を行なっていただきます。 具体的には ・ロボットハンドの機構開発、 ・ツール交換用継手の機構開発、 ・アシスト台車/スーツの機構開発、 ・ロボットアームの機構開発 ※新製品開発の仕様決めから設計、試験、量産と一気通貫して経験可能です。
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細

営業部門(新規、既存、営業管理など)

募集職種 業務内容 雇用形態 備考
【営業】クラッチ・ブレーキ法人ルート営業職(海外顧客向け)
随時更新
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細
【東京営業所】ルート営業職(クラッチ・ブレーキ製品)
■第一営業部への配属となり、以下の業務お任せいたします。 ・訪問、Web、電話等による営業活動にて既存客先からのニーズや課題の発見 ・最適な商品を提案し、受注に結び付ける(技術部門からのフォロー有り) ・受注-売上までの経過フォロー(納期対応等) ・各種社内報告資料の作成 ※入社後、適性を判断しながら取り組んでいただきます。 スキルが身についてくればキャリアアップとして、 別の業務に取り組んでいただくことも可能です。
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細
【海外・空調】事務職(営業管理)
随時更新
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細

製造マネジメント部門(生産管理、品質保証、原価管理など)

募集職種 業務内容 雇用形態 備考
【一般CL】品質保証職(製品検査)
随時更新
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細
【輸送機器】香林生産管理職
随時更新
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細
【輸送機器】生産管理職
■赤堀工場 生産管理課への配属となり、以下の業務をお任せいたします。 ・発注・納期管理 ・営業や取引先との折衝 ・工程管理、進捗管理 ・資材の調達、材料管理 ※入社後、適性を判断しながら取り組んでいただきます。 スキルが身についてくればキャリアアップとして、 別の業務に取り組んでいただくことも可能です。
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細
【海外・空調】事務職(原価管理)
■赤堀工場 原価管理部へ配属となり、以下の業務をお任せいたします。 弊社の製品・部品の見積書作成業務 原価低減活動 標準原価の設定と管理など ※入社後、適性を判断しながら取り組んでいただきます。 スキルが身についてくればキャリアアップとして、 別の業務に取り組んでいただくことも可能です。
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細
【輸送機器】生産管理職(資材管理)
随時更新
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細

経営管理部門(総務、人事、内部監査など)

募集職種 業務内容 雇用形態 備考
【内部監査室】内部監査職
■内部監査室配属となり以下の業務取り組んでいただきます。 ・国内・グループ会社(海外拠点を含む)の各部門を対象に内部監査、内部統制業務 ・上場企業に求められる内部統制監査のための書類の準備や、各部署の業務を確認する業務。 ・金商法に基づく内部統制監査業務
正採用 ※6ヵ月の試採用期間有り。
詳細
総務職 マネジメント候補者
■本社 総務部への配属となり、ご経験と希望を鑑みて以下の業務のどれかをお任せいたします。 ・総務課関連付帯業務 ・人事課関連付帯業務 ・秘書課関連業務
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細
人事 労務
人事労務に関わる以下の業務について、他メンバーと協力しながら遂行していただきます。 ・給与計算業務 ・社会保険の手続き関係業務 ・勤怠管理業務 ・年末調整業務 ・その他付帯業務
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細
人事職(制度・海外子会社人事・労務)
・人事制度(人事考課、昇給、賞与、昇進、昇格、異動) ・海外子会社人事(海外出向者給与管理、給与バランス調整) ・労務(退職金)
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細
【監査役室】事務職
・資料作成 ・会議等の議事録作成 ・会議のセッティング、出張手配 ・文書管理(ファイリング業務) ・社内外関係者との連携、スケジュール調整 *1年ごとの契約です
臨時工採用 ※1年ごとに契約更新。
詳細
社内システム運用管理者
以下の業務を、部下3~4名程度のリーダー職として管理・監督し ていただきます。 ・社内のITインフラ企画、整備 ・サーバー、ネットワーク、PCの運用管理 ・情報セキュリティ管理 ・海外拠点IT支援 ・アプリケーション開発
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細
社内システムエンジニア
生産管理、在庫管理、原価管理など工場に関わるシステムの構築 既存システムや構築したシステムの運用保守業務 開発・運用リーダーとしてメンバーのマネジメント業務
正採用 ※6ヶ月間の試採用期間有り。
詳細
労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表
  2021年度 2022年度 2023年度
正規雇用労働者の中途採用比率 43% 48% 31%

公表日:2024年3月31日

キャリア採用情報に関するお問い合わせ

キャリア採用についての各種お問い合わせ、ご質問は以下の連絡先より受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

NEW再入社制度に関するお問い合わせ

自己都合理由により当社を退職した勤続1年以上の元従業員の方で再び当社での勤務を希望される方からの 再入社制度についての各種お問い合わせ、ご質問は以下の連絡先より受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

採用担当:総務部人事課
〒376-0011 群馬県桐生市相生町2-678
TEL: 0277-54-7102(人事課直通)